TG-810 その2

毎日持ち出しているTG-810なんですが、どーにも気になることが。

GPSのコールドスタートにメニー時間かかる

思わず外国人になっちまうほどです。以前の記事にも書きましたが、都内のビル街だとしばらく外で放置しないと見つけてくれません。10分はゆうにかかります。一度捕まえてしまえば車の中でもちゃんと更新してくれるのですが。見つけられないでいる状態が続くと、そのためかバッテリーの持ちも極端に悪い。一度開けた場所なり田舎なりでコールドスタートを試してみたいところです。なかなか出かけられないのでまだ試せていません。というか、日付管理してれば計算で衛星の位置くらい導き出して早く補足できるだろ、とか思っちゃうのはシロートだからでしょうか?せめてGPSの状況を表示してくれれば、衛星がまだ一個しか見つけられないんだなー、とか納得の仕様もあるのだが。

次。

レンズが逆光に弱い。

これは極端な例だけど

当たり前なのかもしれませんし気にしすぎなのかもしれませんが、太陽がフレームに入っていなくても逆光だとフレアやゴーストが気になります。コントラスト低下のおまけつき。さらに逆光の時にだいぶ露出をあげる設定になっているみたいで、なんか画面全体が白っぽいような。順光だとそれなりに美しい写真なのですけど。

レンズの周りのメッキはどうなの?

明るいときにガラス越しだとこんなんなっちゃう…

デザイン上メッキの方がいいかもしれませんが、ガラス越しに撮影すると天使の輪が…じゃなくてメッキの輪っかがガラスにばっちり。ここらへん、つや消しブラックとかの方がよかったかも。

セルフタイマー設定がリセットされる

セルフタイマーに設定しても一枚撮影すると、通常のモードに戻ってしまいます。これホールドする仕様にならないかなあ。暗いところで何枚か撮影するときにいちいちめんどくさい。ファームウェアでなんとかして欲しい。メニューで設定を維持するか選べるとか。

ibの地図表示はイマイチ

うーん。おせじにもステキとはいえない。

OLYMPUSの付属ソフトであるibはとっても使いづらいのですが、ここらへんはガマンします。独特のインターフェイスなので使いにくいのは仕方ない。ibの機能としてGPSのExifデータでマップ上に写真を表示してくれるのですが、GPSデータがない写真を変な場所にランダムに入れてくれるのはなぜ?せめて時間軸で分類するとか、GPSデータがないものをどうするか選ばせてくれたらいいのに。

ほかのソフトウェアで工夫した方がいいかもしれない。Google Mapとかで共有する方が楽しそうだし。

と、文句ばっかり書いていますけど、気に入ってないわけじゃーありません。気に入っているところも書いておきますと、

  • 液晶がきれい
  • スライドショウはおもしろい。音楽選べるのもよい。欲を言えばエフェクトの種類がもっとあるといいけど。
  • オートフォーカスは通常時は問題なくきまる

不満点が山盛りなのは期待しているから。今後もう少し色々と工夫しつつ今後もチェックしたいと思いますのよ。以下その他の写真。

春なので多少ガスってますが青空の表現はきれい
もうすっかり日常の景色の一部になりました
国際劇場の周りのさくら。クルマから撮影しているのでちょっとぶれたかも。春だね。
普通にプログラムで撮影していますけど、夕景の色もわりかし好きです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です