さらにお安くなりました!
OLYMPUS マイクロ一眼 PEN E-PL2 パンケーキキット ゴールド ¥ 36,178
いや、さすがにもうおなかいっぱいなので買いません…買えませんが正しい。
せっかくの記事なのでまったく関係ない話題に転換してくだらないネタを書いてみる。ま、チラ裏ですが。昨今E-PL2などを購入しているのはダイビング用のカメラにしようかな?と考えていたからなのですが、そのダイビングをいまさら始めた自分が言うのはなんなのですが、なんか20年前と変わってないなぁと。
20年前ダイビングやってなかったくせにこういうことを言うのもおかしな話なのですが、当時雑誌とか書籍だけは4年くらいに渡って読んでたんですね。その頃のパソコン通信とかでも見ていたし、95年くらいから勃興したインターネットの中でもそういった情報に触れていました。まず変わってないところは、いまだにボッタクリ業者がいること。あまりPC関連だと免許というか講習も受けずに使うから数少ないのですが、ダイビングの場合に最初に「認定証」がないとダイビング連れて行ってくれないもので、そういった講習を受けるワケですな。よくライセンスと言いますが免許でないので、そこらへん勘違いしやすいのですが。
この講習時に高い機材を売りつけようとする業者がいるんだなぁ、と。そういうのがはびこっているだけで未成熟な業界だな(自浄作用がない)と思うし、ダイビング業界が青息吐息なのは、こういったところをそのままにしてきたからなんだろうなと思います。きっぱり。
ちゃんとしたところは「機材買うのは待った方がいいよ」とか「どうしても欲しいなら軽機材(マスクとかフィン、シュノーケル)だけにしとけば?」とか言ってくれるんですね。そりゃそうだ、今後何回やるかわからない趣味なのに、買えと勧める方がおかしいわけで。自分は欲しい方だから勧められる前にすぐ買っちゃいましたけど。
日本って自主規制とか自主的な運用をすると途端にあやふやになっちゃうところのようで、そーするとすぐ御上が出てきて規制作ったり法律作るんだよね。ボート業界が良い例。アメリカなんぞ免許ないんだけど、日本には小型船舶という世界的にマレに見る制度もある。なんかこうしないと日本人ダメなんじゃないかと思うのですよ。ダイビング業界を見ていると。
ま、あとは自分で調べずに安直にそういうところで乗せられちゃう人も悪いっちゃ悪いんですが。しかしながら30万も50万もする機材を若者がローン組んで買うのはかわいそうだなぁ、と思うのだった。ちょっとくらいググればいいのにね…。