まつだ のすべての投稿

WG-1 GPS水中画像

そういえば。

先月沖縄でスキューバのCカードを今更ながら取りに行ったのですが、そのときPENTAX Optio WG-1 GPSで多少水中撮影したのでした。もちろん、10m防水なのでスキューバの際には一緒に潜れないのですが、合間のスノーケリングの時には使えるし、タフなのでラフに使えるので船の上では使いやすいです。ちなみにここらへんは慶良間諸島です。

実際に撮影した画像を見ると、ちょっとホワイトバランスがいまいちだなぁ、と思われます。ちょっと暴れ気味というか。最後の二枚を見ると同じようなシチュエーションなのにかなり違うのがわかるかと。

下手に水中ホワイトバランスにしても水中っていっても千差万別な色なわけでオートに任せたいところでもあります。

ちょっと適当に撮影したので詳細は許してちょ。ざっくりとした感想としては「スノーケリングならじゅうぶん」ってことですね。しかし、水中ハウジングなどの純正オプションはないのでスキューバにはまったく発展性なく使えないのは困ったなあ。ここらへん、オリンパスTG-810とかパナソニックのDMC-FT3などには純正でハウジングがリーズナブルな価格で用意されていますので、こちらの方がスキューバやるならいいかも。個人的にこうなるとDMC-FT3一択になってしまうのですが。

5月からANA SFCを目指してみた

記事の更新がまったくできないままに7月も最終日になってしまいました。今年はJAL以外の便に乗ることが多く、今まで持ってなかった(持っていたけどなくしちゃったりしてた)、ANAのマイレージをちゃんと貯めて、スーパーフライヤーズカードメンバーになろうじゃないかと5月からANAカードを作り、今年の分を積算したりしてみたところ、三カ月でブロンズ会員にw

2011/1/1 NZ 0090 TOKYO/NARITA – CHRISTCHURCH 4,087
2011/1/2 NZ 5378 CHRISTCHURCH – ROTORUA 818
2011/1/8 NZ 8218 TAURANGA – AUCKLAND 490
2011/1/8 NZ 0099 AUCKLAND – TOKYO/NARITA 3,845
2011/3/3 NH 0821 東京(羽田)-八丈島 754
2011/3/6 NH 0822 八丈島-東京(羽田) 754
2011/5/3 UA 0778 WASHINGTON – ORLANDO 527
2011/5/13 UA 0335 LOS ANGELES – ORLANDO 1,547
2011/5/14 NH 1006 TOKYO/HANEDA – LOS ANGELES 3,820
2011/5/18 UA 0540 ORLANDO – WASHINGTON 527
2011/5/22 NH 0001 WASHINGTON – TOKYO/NARITA 4,733
2011/7/6 CO 1606 HOUSTON – ORLANDO 592
2011/7/6 CO 0006 TOKYO/NARITA – HOUSTON 4,660
2011/7/12 UA 0552 ORLANDO – WASHINGTON 527
2011/7/12 NH 0001 WASHINGTON – TOKYO/NARITA 4,733
 プレミアムポイント合計 32,414

まあ1月にニュージーランド往復したり、3月に八丈島に行ったりしていた上に、ANAマイル(スターアライアンス)を意識した5月からは、そっちにシフトしたので当然か。これらの航空券に対して全部自腹を切っていない…のは威張れることでもありません。ま、あまり好きじゃない飛行機に仕事で乗るんだから、このくらいの余録はあっていいかと思うのでした。あまり乗ってない気がするJAL(ワンワールド)ですが、こっちは国内線に乗ることが多いのですでに3万7千マイルオーバー。JGCなのでさらにたまりやすいので当然かな。

JALでJGC会員になったときも死ぬほど飛行機に乗った気がしましたが、ANA SFC会員になるのも同じようなもんですね。普段国内線に乗ることが多い人が一番なりやすい気がします。JGCのときは台湾に死ぬほど行ったのでそれでクリアした記憶がありますがすでに5年前のことなので忘れてしまっています。

さて、来月も海外に行く予定ですので8月で4万マイル、そして9月で5万マイル達成できたらと考えておりますがどうなることやら。お金の問題じゃなくて実際に乗らないといけないってのが、マイレージ加算でつらいところです。

ケープカナベラル放浪記

すでに日本におります。

さて、アメリカでの最終日にすることもなくNASAにもう一度行ってくるか、ということで行ってきた記事です。というかNASAじゃなくて隣のケープカナベラル空軍基地w

最初に「空軍のミサイルと宇宙博物館」←適当な翻訳。ここに行こうと思い立って、ココビーチ側からアプローチ。


大きな地図で見る

マップ上はココです。なんと本日11日の月曜日は休みで入れないと。残念。また行くか-、ということで撤収。SpaceX社のDragonが10日まで展示されていたのに気づくのが遅れて見られませんでした。ちょっと横からチラ見したけど。

見られないものは仕方ないので、そのまま基地の中にずんずん入っていって、普段行かなかったところを見て参りました。メディアパスで入れるというかNASAの基地と一緒の扱いでした。もうメディアパスもらうこともないから、見られなくなっちゃうのでいまのうちに行っちゃえ、と思ったのですが…。しかし…。

アポロ1号の発射台(Launch COMPLEX-34)見るの忘れたwww

ほんとにドジだ。デルタロケットが鎮座していたLC-37(アポロ11号はこっちから)は見られたけど…。

写真の中で触れている、マーキュリー計画のCOMPLEX 14の写真があったのでリンクしておきます。当時はこんな感じだったのか。後でこうやって見返すともう一度見に行きたくなるなあ。

うーむ、メディアパスが8月半ばまで有効(なぜか異常に期間が長い。普段は3週間程度)なのでまた見に行くか?いや、いつかThen and Nowツアーに参加したほうがいいかな…。LC-34を見残したことがかなりへこむ原因になっております…。

ううむ、なぜか写真がFireFoxで見ると赤っぽい。ICCプロファイルの埋め込みに失敗してる?面倒だなー。

STS-135 Final Liftoff

あうー。とうとう最後のスペースシャトルの打ち上げを見てしまいました。二度と見られないショウの千秋楽を見ちゃった気分。うれしかった反面悲しい気分もたくさん。

自分の生きていた時代に、これだけすごい機械、システムがあったことは絶対に忘れないだろうな。

今回はあえて引き気味に撮影してみました。

実はPENTAXのK-5で撮影してみていたり。EOSはお留守番w

PENTAX O-GPS1のせいでK-5とか欲しい

うーむ。こんなものがPENTAXから出るとは。率直に言いますが、すげぇ欲しいです。

単なるGPSユニットならほっとくのですが、こいつはアストロトレーサーなんぞがついている。内蔵の手ブレ補正システムをこの方向に利用するなんて、PENTAXすげぇ、と素直に思うのだ。

スペックを見てみると、K-5で使う方がトレース時間は長い。200mmで赤緯0°(つまり天の赤道付近。一番動きの速いところ)を110秒も追尾できる。これだけあればそれなりに星座も天の川も写し込めてしまうだろうし、球状星団や明るめの星雲なら十分だろうな、と涎垂らしちゃうくらい欲しいアイテムである。

通常はポータブル赤道儀(最近はモバイル赤道儀っていうんだね)なんぞを持って行かないといけないのだが、それなりの価格はするし、荷物も増える。こいつはそんな面倒もなく「ちょー気軽に」静止した星夜写真を撮れてしまうわけだ。極端に言えば三脚なければテーブルの上にどかっと載せてもそれなりに撮れてしまうわけだね。

今現在K-5の18-135mmレンズキットが13万円弱、こいつを購入するとトータルで15万程度は覚悟しないといけないので、素直に買っちゃおう♪とはならないのが正直なところだが、次期新マウントを考えるに、PENTAXは外せない存在になってきてしまった。これでOLYMPUSのE-PL2みたいにアートエフェクト的な部分が強化されたら、迷わず旅行用として買ってしまいそう。K-rでもいいんだけど、どうしても上の機種があるとそっちに目移りしてしまうなあ。

いま、新しいカメラを考えた場合には、NEX-5の後継待ちなのだが、こっちに突っ込んでしまおうかと思ってしまう。防塵防滴なK-5と組み合わせたら船の上でもそれなりに使えそうだしね。

GPSユニットを使いたいがために、本体を買わせるのがPENTAXのマーケティングのうまさだなあ、と思う。WG-1 GPSの動画は最低だがw(しつこい)。

DC-MCNP2 アウトレット

あら安い。アウトレットだけど見た目とかパッケージ気にしない人はこっちでいいわな。一応保証も新品と変わらないし。