なぜか赤だけ安い。DP-70SH

Amazon限定カラーだからでしょうか?FUJIFILMのデジタルフォトフレームが異常に安い。


FUJIFILM デジタルフォトフレーム DP-70SH ¥ 6,923

このDP-70SHはASV液晶なので、普通のいわゆるTN液晶より断然綺麗。なのでつい買ってしまいました。赤って目立つから本当は黒とか白がいいのですが、この価格なら秋葉原で販売しているワケのわからないフォトフレームより安いくらいなので赤でもいいかなと。

※げ、夕方見たらさらに値段下がってやんの。6,750円ですって。180円ほど損したw

南大東島に行ってきた

6月に知人が南大東島に行ってきた、というのを聞いてうらやましがっていたのですが、再度訪問するというので一緒にどうだ?というお誘いを受けました。多少のお金はかかるもののこういった離島に一人でなく行ける機会があるのは滅多にないので同行することに。ただし、ほかの日程も含め、基本は「マグロ釣り」です。

日程は以下のようになっておりました。

7月4日:沖縄・那覇入り
5日:那覇で釣り
6日:南大東島へ移動
7,8日:釣り
9日:久米島へ移動
10,11日:久米島で釣り
11日:帰京

というハードスケジュール。取りあえずマグロの顔をおがめれば、と思って参加したのですが、趣味ではなく業務のように釣りをして真っ黒に日焼けして端から見れば、この団体はいったいなんの仕事をしているんだ?と思われるような状態でした。

ま、釣りのことはさておいて、南大東島は絶海の孤島という(北大東島があるけど)イメージがぴったりの島でありました。断崖絶壁に囲まれた平地には池と畑、そして申し訳程度の集落。絶壁の外は外海が押し寄せる果てしなき深みを持った海。ここで生活することを考えたら、ある程度身辺整理をしなきゃいけないだろうなと思うほど。

ただ、今回思ったことは旅とは人に出会うことなんだ、という旅の基本。会う人すべてがちょっとシャイだけれど親切で、そして誰しも本来は仲良くなれるんだ、ということを強く感じました。人口1,300人の島だからこそ、旅人も単なる旅人ではなく、その場で生活する人間になれる場所でした。

アクティビティは釣りとダイビングしかないので、なかなか訪問するモチベーションが起きない島かもしれませんが、心が疲れたときなどには行ってみると自分をもう一度好きになれる島かもしれません。

Phenom II X6 1090T Black Edition買ってみた

特に現状のPhenom II X4 955BEに不満がある…というわけではなかったのですが、6コアってどんなんだろう?というのと5千円ほど価格が下がったこともあったので、Phenom II X6 1090T BEを購入してみたのでした。取り付けをするのがめんどくさかったのですが、取り付ける前に新CPUが出るのもいやなので、がんばって装着したのでした。しかし、ほんともう少しCPUクーラーってラクに脱着できるようになりませんかね。ネジ止めの方が楽な気がします。

んで、以前のCPUであった955BEとのベンチマーク比較をしましたのです。Crystalmark 2004R3でテストしてみました。

まずは、以前のCPUのベンチマーク結果を貼っておきましょう。これは3.7GHzで回したときのもの。

CrystalMark :  145063
[ ALU ]             56776
Fibonacci :   21120
Napierian :    9808
Eratosthenes :    7995
QuickSort :   17831
[ FPU ]             59577
MikoFPU :    7100
RandMeanSS :   32041
FFT :   11370
Mandelbrot :    9044
[ MEM ]             28710
Read : 11223.25 MB/s ( 11223)
Write : 4560.62 MB/s (  4560)
Read/Write : 4437.45 MB/s (  4437)
Cache : 84685.46 MB/s (  8468)

んで、次が1090Tを3.8GHzで回したもの。というかOCしたもの同士を比べるな、という意見もありましょうが、取りあえず実際にOCした状態で使うので、そのときのベンチマークで比較したのでした。

CrystalMark :  145523
[ ALU ]             58939
Fibonacci :   21992
Napierian :   10150
Eratosthenes :    8198
QuickSort :   18577
[ FPU ]             58622
MikoFPU :    7367
RandMeanSS :   30279
FFT :   11550
Mandelbrot :    9404
[ MEM ]             27962
Read : 10612.48 MB/s ( 10612)
Write : 4471.12 MB/s (  4471)
Read/Write : 4353.17 MB/s (  4353)
Cache : 85044.98 MB/s (  8504)

うちの環境は例のマザーボードである、MA790X-UD4Pなのですが、まー、DDR2なのでメモリ周りが若干遅いのは致し方ないところ。HDDは入れ替えたりしているのでそれを除いてテストした結果がコレだよ!

いや、あんま速くなってない。正直拍子抜けというかクロック差があまりないのでこんなもんでしょう。6コアの恩恵はこういうベンチマークじゃ見られないしね。タスクマネージャを見ているとすべてのCPUを使わないし、最初のコアなどはベンチマーク最中に800MHzまでフォールダウンしちゃうくらい。ま、Cool’n Quietくらいベンチマークのときは切れ、という気もしますがw

965BEが17,000円程度で購入できるわけですし価格差を考えると、コストパフォーマンスがいいとは言えないかも?ただ、6コアを生かすアプリケーションを使うことを考えると気分的なものとして納得はしていますが。これからAMDを組むというのなら、3万円未満で最高クラスのCPUが買えるってのは気分はいいと思います。さすがにCore i7の最高CPUは10万円覚悟になりますからw

はやぶさのプラモデルを買った

うーむ、こんなものが出ていたなんて…。青島文化教材社から、国産の惑星間探査衛星である、はやぶさのプラモデルが出ていたのですね。

もうすでにいろいろな店に在庫がないようなのですが、ビッグビィの楽天支店にはまだありましたので、一つゲットしました。いっぱい買うのもほかに欲しい人に迷惑なのでひとつだけでガマン。色をちゃんと塗らないとチープな感がありますので、がんばって組み立てようっと。

iPadでAppStoreを利用する方法

iPadを三台も買ってきたのに自分のものは一台もない私です。

フロリダモールでiPadを買った。もっとも自分のじゃないんだけどね。

ま、それはいいとしてちまたでも話題になっているかどうかは知りませんが、iPadでAppStoreを利用しようとすると、「お使いのアカウントでは使えないんだからねっ!」とか言われまして、残念ながらiPadをせっかく入手したのに素の状態で使わなくてはならない、という悲しいことが起きます。フライング入手したようなもんだからだ!と貧乏人のヒガミちっくに思ってしまう気持ちがないわけじゃないのですが、吊しのiPadじゃイヤなんだよ!という人のためにひとつ裏技を。(4月下旬までのノウハウでしかありません)

この裏技は、むかーし、iTunesが日本でサービスインしていないときにも使っていた裏技なのですが、いまここにこの裏技が復活するわけです。知っている人は知っていると思いますが。

一言で言えば「アメリカ属性のアカウント」を用意すればいいワケ。クレジットカードがアメリカ発行のものでStoreのアカウントをこさえてやればいいのです。とは言ってもクレジットカードがアメリカのもの、なんてみなさん持っているとは思われないので、さらに技を伝えますと、アメリカで発行されたiTunesのプリペイドカードで課金してしまえばいい、ということになります。

日本で手に入らないだろ!と怒られそうですが、ヤフオクで検索すればたくさんUSAのカードは出てきます。PINだけ教えてもらえばいいので送料もかかりませんし、ちょっと高くなっちゃっている可能性もありますが早く使いたい人にはお勧め。間違えて日本のカードを落札しないようにしてくださいね。

これで新しいAppleIDを作ればOK。Gmailなどを利用し、アメリカの住所を適当に入れ(自分はホテルの住所などを使います)、プリペイドカードのPINを入力することでアメリカ仕様のIDが完成します。USのしか買えないよ?とか警告が出ますが問題ありません。これでIDとPasswordをiPadへセッティングしてあげれば自由にアプリをダウンロードできます。

ただし、この先日本でサービスインしたときに、アカウントを日本のものに切り替えた場合に、それまでにインストールしたアプリがそのまま使えるかの保証はありません。試したことないし、iPodのときはハードウェア的に中に音楽入っちゃえば、気にしなかったので覚えてないというか。というわけで、せっかくiPadを日本先行で手に入れたのにアプリ入れられなくて悔しい人のための情報でした。

うん、ニッチすぎる情報なのはわかってるんだw

Who wants it? 物欲にまみれたIYHerたちへ

モバイルバージョンを終了