ツクモで2TB HDDが1.4万円以下

ツクモのネットショップで、HITACHIの2TB HDD HDS722020ALA330が特価になってます。あと100台くらい残っていて、価格は13,980円。これで、1GB単価は約7円。一昨日1.5TBのHDD(しかも5900rpmだぜ…)を買わなければよかった。バイト単価では、2TBの方がちょっとトクです。みゅー。

しかしながら、2TBのHDDも1.5万円アンダーで買えるようになったんですね。いい時代が来たようだぜ…(遠い目)。

EOS 7Dで動画撮影

再登場したEOS 7Dで動画撮影の練習するべ、と京浜島へ行ってきました。相変わらず島巡り。というか、自分の家の近所で空がぱーっと開けているところ、というとこのくらいしか思いつかなかったり。

今回はこんな風にしてみました
今回はこんな風にしてみました

AT9940を本体につけるとノイズを拾ったりするので今回はスタンドにつけてみました。マイクには三脚のネジと同じ穴が開いたホルダーが付属していますので、それに装着。ずいぶん昔に買ったものなのですが、今回初お披露目になります。マイクとカメラの間のケーブルは、ステレオミニプラグ延長ケーブルを使っています。5mのものを購入したのですが、ちょっと長かったかな。普通は3mもあれば十分かと思います。

途中でコネクタが接続されております。ちゃんと縛るなりして留めた方がいいかも。
途中でコネクタが接続されております。ちゃんと縛るなりして留めた方がいいかも。

これで後はカメラをビデオ用の三脚に載せれば動画撮影もバッチリ!のはず。実際に撮影した映像を見てみましたが、270mmの焦点距離でもブレずに撮影できました(もちろん完璧に静止するのは無理です)。

今回は手抜きでTAMRON 18-270mm使ってます。
今回は手抜きでTAMRON 18-270mm使ってます。

これで撮影していて気づいたのですが、望遠レンズをつけてプログラムオートで撮影すると、すさまじくISOが上がりシャッター速度も1/500などになりました。うーん。やっぱりマニュアルで撮影しないとダメかも。ISO2000とか平気でいっちゃいます。今回は720pですべて撮影しました。動画だとノイズがそれほど目立つわけじゃありませんが、やはりきちんと丁寧に設定してなるべく低感度で1/30くらいのシャッターを切りたいものです。

動画を自宅に帰って軽くチェックしてみましたが取りあえず問題なく撮れている様子。これからVegasでスローモーション編集などをしてみたいと思います。

こんなんでマイクには十分かと。

eneloop tonesを予約

今月アタマにリリースされていたSANYOのeneloop tonesの予約をしました。初めて見たときに、10年前にアメリカのIKEAでパステルイエローの単三電池を見たときのような衝撃というとオーバーだけど、今までなかったものを感じたのです。10万パッケージも出るのでそうそう売り切れることはないと思いますが、仮押さえしておいた状態です。

8本セットで2,500円というのはちょっと高いなぁ、と思うのですがリモデルしたばかりだし普通のと値段も変わらない。今までにないエネループですから、このビッグウェーブに乗るしかないってので合ってるのか?これまでの1,000回充電から1,500回充電できるという改良されているモデルです。もっとも充電回数より容量上げる方にワザと伸ばさないのがエネループです。大容量タイプで800回、なんてエネループも見てみたい気がするけどね。

03_01_HR3UTGA8TN今持っているエネループが足りないわけではないのですが、これ色が着いていると便利なんですよね。どれ使ったかがわかりやすい。普通のエネループを8本とか持ち歩き、2本毎に使っていると自宅に帰ってから「あれ?どれ使ったっけ?」とか悩んでしまう。もちろんエネループにシール貼ったり、使い終わったものは別のポケットに入れておく、などの工夫はしていますがこうやって色づきなら、そういった段取りクンみたいなことをしなくてもいいのです。

二つセット買えば、二本使う機材なら同じ色で組み合わせられるし、四つセット買えば四本使う機材、八つセット…ま、どうでもいいか、そこらへんは。

ちょうど出る時期も12月ということもあって、ちょっと実用的なクリスマスプレゼントにもいいかも。限定と言うことですが代表的な色は四本パックとかで定番化してくれないかなぁ、なんて思ってしまいます。ちょうどストロボが四本利用するので、そういったパッケージのブルーエネループとかレッドエネループなんてのも欲しいわな。

SANYO NEW eneloop tones ¥ 2,232 SANYO NEW eneloop tones ¥ 2,232

EOS 7Dが来た again…

来月使うので買い直しました、7D。三週間ちょっとで買い直したのでAmazonに「おめぇに売るEOS 7Dはねぇ!」と言われるかと思ったのですが、別段普通に届いたのでした。

久々に7D使ってみると、使い方を忘れちゃってる。基本的な使い方は覚えているというかEOS系共通なので迷わないんですが、AF切換ってどうやったっけ?とか戸惑うことばかり。本番に備えて練習しておかないといけないな、こりゃ。

なお、届いた機種のファームウェアはVer1.1.0。ちゃんと最新ファームが入っていました。

7Drenew

シャッターを切って気づいたことがひとつ。前の個体は最初のうちはシャッター音に跳ねる音がまざっていて、カシャの後ろにアンアンって音がまじってカチョォォンみたいになっていたのですが(わかりづらいな)、今回の個体はしっかりした音でカシャッと切れます。もっとも前の個体も使っているうちにこういった音へ変化していきましたから、あまり気にすることはないのかな。

明日はコレで動画を撮影してみようと思います。前の時は試す前に返しちゃったしね。

Lady GagaのCDを買ってみた

久々にCDなんぞを買ってみた。

The Monster / Lady Gaga
The Monster / Lady Gaga

YouTubeで新曲のプロモーションビデオを見て、あー出るんだ、と思ったのでたまには買ってみることにしました。前回のアルバムも入っていて、2,500円はお安いのです。もっとも今回のCDは本来なら8曲入りで、アメリカでは$7くらいで販売されるのもあるようです。アメリカでも前回のアルバムとのコンピレーションがありますから、今回の新曲であるBad RomanceからLady Gagaを知った人向けのパッケージってことになるんでしょうね。CDが売れない昨今ですから、少しでも単価を上げて売上を上げたい苦肉の策と申しましょうか。

とはいっても、2,500円ならばオトクなデキだと思います。前回のアルバムに収録されているヒット曲の数々も聞けますし、新しいトラックはビヨンセとのコラボ曲もBlackっぽいサウンドでよいし、Speechlessというバラードもとってもよい。コレ聞くと彼女の実力がよくわかります。

ちなみにYouTubeにアップロードされた2009年11月10日以来、すでに1,322万回も再生されているというメガプレイ状態。コメントも6万件とすさまじい人気を誇ってます。これ見ると昔よりかわいくなったかな?相変わらず奇抜な衣装で面白い女の子だな、と思わせてくれます。

[youtube:http://www.youtube.com/watch?v=ACm9yECwSso]

しかし、CDって買うのはいいけど、ジャマw。これからリッピングしてflac化(DC-MCNP1のため)したら、たぶんもう使うことがないような。EACファイルをダウンロード販売とかしてくれないかなあ。

DellのStudio Hybridが激安です

以前も紹介したことのあるDellのStudio Hybridがすばらしい価格で出ています。カラーも6色から選べて一人最大5台まで買えるw。そんなにいらないけど。価格はDellのサイトでチェックしてみればわかるのですが、以下のスペックでこの値段はしばらく出ないでしょうね。

CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー T8100 (3MB L2キャッシュ, 2.1GHz, 800MHz FSB)
OS Windows Vista(R) Home Premium SP1 正規版 (日本語版) 32ビット→Windows(R) 7 32ビットへの無料アップグレード対象!
メモリ 2GB (1GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAM メモリ
ハードディスク 250GB SATA HDD (5400回転)
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ

正直狙っていた人ならオトクに買えるチャンスだと思います。ちなみに送料も無料です。

11/20追記 ※4万円切っていたのですが、すでに5万弱。残念

Who wants it? 物欲にまみれたIYHerたちへ