「上海問屋」タグアーカイブ

USB3.0対応の2.5インチケースあれこれ

秋葉原に行ってリニューアルして大きくなった上海問屋でUSB3.0の2.5インチHDDケースを買ってきました。1,280円。USB2.0なら安いけど、いまさら買ってもねえ。その後東映無線に寄ったらグリーンハウス(大好きw)のUSB3.0のケースが980円…。こっちの方が安いじゃん。なので、そのまま購入。これぞナンピン買い(違

というわけでさっそくテスト。

左が上海問屋のもの。右がグリーンハウス。
左が上海問屋のもの。右がグリーンハウス。

まぁ、見ておわかりと思うが上海問屋のはチープ。チーパー、チーペスト!

グリーンハウスを買っちゃった気持ちがご理解いただけるかと。さて、大きさは以下のように若干上海問屋の方が小さい。

iPhoneは4Sですよ。
iPhoneは4Sですよ。

ま、そんなに変わらんわね。

さて気になるのは上海問屋の方のUSBケーブルのコネクタ。HDD側がコレ。

これってUSB2.0のminiBだよね。
これってUSB2.0のMini-Bだよね。

どうしてこういう特殊なことをするんだろう。普通のMini-Bだと端子が足りないだろうから、特殊なケーブルなんだろうけど、なくしたら手に入れにくい。

なんて思っていたらamazonにはあったが。

でも、普通に手に入るものにして欲しいな。いざとなればUSB2.0で使えばいいんだろうけどさ。

さて、ではこいつをセッティングしてテストしてみるです。

前に買って使ってなかったIntelの510 120GB
前に買って使ってなかったIntelの510 120GB

ベンチマークは次の通り。

上海問屋ケース
上海問屋ケース
グリーンハウスケース
グリーンハウスケース

というわけで若干上海問屋ケースの勝ち。性能にそれほど差異はないのでこれから選ぶならグリーンハウスのケースをオススメする。なぜならカッコイイのとケーブルが普通のUSB3.0ケーブル(Standard-AとMicro-B)だからなのだ。

おまけにそれぞれにIBMのDeskstor 750GB 7200rpmを入れたときのベンチマークも。

上海問屋ケース
上海問屋ケース
グリーンハウスのケース
グリーンハウスのケース

ハードディスクだとほんとに差異がないね。しかし今のHDDは速いなあと思った。OSの起動とかに使うんじゃなく単なるデータストレージとして使うんならSSDはもったいない。

そして、このあと余計なことをして地獄が訪れるのにオレは気づかなかったのであった。

上海問屋microSDXC 64GBとELECOM USB3.0カードリーダ

GoPro使っていると遭遇するのが、ファイルがでかいこと。40分もムービー回しているとそれなりのファイルサイズになるわけです。しかも720/120pと普通の動画に比べればサイズが大きくなるフォーマットを選んでいることも拍車をかけているわけですね。

上海問屋 microSDXC 64GB
上海問屋 microSDXC 64GB

そこでファイルコピーする時間を少しでも少なくするために上海問屋のmicroSDXCを選びました。UHS-Iという転送規格を持っております。そして、それに対応するカードリーダはELECOMのMR3-A001というもの。別段これが欲しい!と買いに行ったわけではないのですがたまたま入ったソフマップにあったUHS-I対応のカードリーダがコレだった、というだけです。まったくノー下調べなのでした。

ELECOM MR3-A001
ELECOM MR3-A001

さっそくテストしてみる。

上海問屋のWeb上ではどんなカードリーダか、PCかも表示されてないテスト結果があるのですが(書くとなんかマズいのかね)、リードが45MB/s近くであり、ライトも38.58MB/sというすばらしい数値をたたき出しております。さて、ウチの環境ではどないだろう?と見たところ、リードは45MB/sを越えているけど、ライトが…21ちょいMB/s。うーん、ライトに関してはほぼ倍の差があるんだけど、なぜなんだノーマジーン?

リードは気持ちよい速度なんだけどねー。
リードは気持ちよい速度なんだけどねー。

ここで追求しても上海問屋の環境がわからない限り対応しようがないので、ほっときます(自社のリーダ使っているんだろうな、とは思うけど)。上海問屋は1GBのファイルサイズでテストしておりますが、自分は100MBでテストしました。シーケンシャルリード・ライトでの傾向は変わらなかったので、他のテストに時間がかなりかかるのがイヤなので100MBでいいや、と。

このパフォーマンスでも当初の目的の「GoProで録画したものをPCに移動する」目的には問題ないわけなので、このままELECOMさんのカードリーダのライト性能に関しては気にしないことにします。PCから書き込むことも、ほぼないのですから。

だが、悔しいので今度秋葉原に行ったときに上海問屋でカードリーダを購入してやろう、と思っていることは今はまだ内緒だ。

あえてXtreamerを選んでみる

というわけで、Xtreamerには三行半を突きつけてやったつもりなのですが、ここでなぜか再度Xtreamerを選ぶという暴挙に出てみようかな、と。

クルマを新調する予定なので、そのクルマにモニターとメディアプレイヤーを付けたくなったのですね。そこでそのメディアプレイヤーを選ぶとしたらどれがいいのかな?と思ったのでした。最初は上海問屋で売っている、これにしようかなと思ったのです。

【メディアプレーヤー】 android 4.0OS 搭載 1080p HDMI出力 USB/SD対応 ネットワークメディアプレーヤー 上海問屋 DN-82917 [★]
【メディアプレーヤー】 android 4.0OS 搭載 1080p HDMI出力
USB/SD対応 ネットワークメディアプレーヤー 上海問屋 DN-82917 [★]

価格:7,999円(税込、送料別)

んだけど、それなりにお高い。Androidなので楽しそうだな、とは思うのですが車内だからLANいらないしなあ。できれば無線LANが欲しいのですが(Wi-FiルータでWebとか見られると便利だろう)、残念ながらそういったものはついていない。

そこでAmazonで見つけたのがコレ。XtreamerのElviraです。

かなりコンパクトでクルマの中で設置するにも困らなさそう。リモコンが届く場所に両面テープでペタっと固定してあげればいいカンジです。USB機器が二つ着けられるので、ひとつには中に再生したいソフトを入れたUSBメモリのデカいものか使ってないSSDなどでポータブルディスクをつければいいか、と想定してみました。もうひとつにはカードリーダーを付けて撮った写真やムービーなどをクルマの中ですぐレビューできる、なんていう使い道も考えられます。

というわけで、激安の2,990円なので袂を分かったハズのXtreamerを選ぶという値段に負けたチョイスになるのでした。届いたら軽くレビューします。

ちなみに、なぜか本家のものはデザインが違うのが気になる。

今度は16本同時充電@上海問屋

うーむ、12本バージョンを注文してしまったのですが、さらにスゴいものが。

前回の12本のものより先に入手できるので、急ぎの人はこちらの方がいいかも。さらに4本セットごとに放電できそう。海外でも売られているようなのでACアダプタなどの付属品スペックをちょっと調べてみると、100-240VのACアダプタなので海外でも使えそう(いまさら国内専用のACアダプタを使う方がコスト高ですわな)。というわけで、こちらを注文して、12本バージョンをキャンセルすることにしました(してくれるかはわかりませぬがw)。

追記 届いてから実際に使ってみたのですが、ACアダプターの出力が2.1Aってこともあり、16本全部を充電するには少し時間がかかります。夕方セットして朝には終わっているとは思うのですが、昨今の急速充電器に慣れていると「うわ、おっそ!」と思うかもしれません。なので、時間的にタイトなときには使わないほうが良さ気…。

12本同時充電器@上海問屋

前から欲しかった充電器が入荷するようでさっそく注文しました。上海問屋扱いです。海外サイトでも見つけたのですが、これだけ通販してもうまみがないので待っておりました。米amazonでも売っていましたが、日本より高いしね。上海問屋では5月下旬の入荷になるようです。

見てわかるように、いっぺんに12本充電できます。いっぺんにそんなに使う機会があるのか?と思うのですが、ダイビングで使うストロボが2灯ありますので、それを考えると、それだけで8本もあるので他に使うものがあると12本くらいはセッティングできた方が便利。ホテルなりに戻ったあと、全部一気に充電セットしてでかけられたりしますので。

放電機能もついているのですが、個々では判別してくれずすべての電池が放電終わるまでは充電開始にならないようです。せっかく一本一本のコンディションを見られるようになってはいるのですが、そこまでは期待しちゃだめみたい。もっとも値段も非常に安価ですから仕方ない。ACアダプターは100V-240Vのようですので国内でも海外でも問題なさげ。

上海問屋のカードリーダーを買ってみた

上海問屋は安いメモリなんぞを扱っているので新しいデジカメを買ったときなどに、メモリーを用意するためによく使うショップです。今回はカードリーダーを購入してみました。こないだシグマの買ったばかりなんすけどね…。調子に乗ってmicroSDの4GBを買ったらSDHCなのでシグマのはそのままでは使えないという…。

今回購入したのはコレ。とてもコンパクトで一番大きな長辺でも74mmしかない。カバンの中に常に入っていても無問題。

ほぼすべてのメディアに対応しているので、これでいいやーってなカンジです。値段も激安といっていい、799円。使えないメディアは、マイクロドライブ・メモリースティック PRO-HD Duo・スマートメディア・xDピクチャーカードとなってます。その他アダプタ介して使うものとしては、miniSDなんぞがあります。あとは同系統のカードでなければ同時使用ができるところがポイント。SDとmicroSDが同時に使えればなおよかったのですが。

実際にmicroSDの2GB(これも上海問屋のTranscendもの)でベンチマークを取ってみました。

————————————————–
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
————————————————–

Sequential Read : 18.681 MB/s
Sequential Write : 8.471 MB/s
Random Read 512KB : 18.490 MB/s
Random Write 512KB : 3.788 MB/s
Random Read 4KB : 5.029 MB/s
Random Write 4KB : 0.027 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2008/08/25 16:44:59

メモリの特性で書き込みはこんなものですが、読み込みは20MB/sに迫る勢いでカードリーダーがネックになってすんごく遅いということはなさそう。性能的には十分使えるものでした。安いからどうなの?と思っていたけどよかった。

調子に乗って4GB SDHCでもやってみた。上海問屋オリジナルのものです。

————————————————–
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
————————————————–

Sequential Read :   15.801 MB/s
Sequential Write :    7.829 MB/s
Random Read 512KB :   15.593 MB/s
Random Write 512KB :    2.069 MB/s
Random Read 4KB :    4.294 MB/s
Random Write 4KB :    0.024 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2008/08/25 17:11:57

お、おせぇ…orz。SDの方が早いんかい。もっともClass6の最低速度以上ではあるので規格内と言えますが。

このカードリーダーの欠点としては作りが甘いこと。microSDの挿入口に隙間が空いているので、そこに挿してケースの中に落としそうになりました。ここらへんは廉価な作りとしか言いようがないので使う側が注意しないとダメですね。