「H.264」タグアーカイブ

SpursEngine買ってみた

LEADTEKのWinFast PxVC1100 TMPGEnc4.0バンドルバージョンを(いまさら)買ってみました。評判悪いのは知っていたのですが、まぁ、TMPGEnc4.0も欲しかったし、たまりにたまったPV4でのキャプチャファイルとPT1でキャプったTSファイルをそろそろ整理しないとなぁ、と思ったからです。本当はT-ZONEで買おうと思ったんだけど、価格がAmazonよりも高かったのでAmazonで買いましたとさ。

  • しかし、佐川急便、ちゃんと届けろよなぁ。画面ステータス上は「不在だから持ち帰ったもん」になっていて、実は来ていないという。ちょっとバカにしてるわ、きーっ!!届かないから電話したら一昨日からの積み荷がまだ配達できてないから、明日以降に遅れます、とか言いやがって…。オレは今日欲しいんだよ!というわけで東糀谷などという羽田空港近辺まで取りに行くハメになりました。
バンドルバージョンです
バンドルバージョンです

さっそく帰ってきてメインマシンにインストール。ついでに修理上がりしてきた8800GTに置き換えるか、ということで8500GTからリプレイスして起 動したら起動しない。あれれ?仕方ないので8500GTに戻して起動したら無事に動きました。8800GTまだ壊れているのかなぁ…。と、ここで PXVC1100ボードが外部電源を必要とすることに気づき、FDD用の電源を挿しました。これが原因かぁ、と思って再度8800GTに換装し、起動…… やっぱダメじゃん。PCの電源も620Wしかないし、もう古いからダメなのでしょーか?まぁ、そのうち変えることにして8500GTでもなんら普段は困ってないので、おとなしく戻しました。

小さいボードだなあ。LowProfile用の金具もあります
小さいボードだなあ。LowProfile用の金具もあります
もう中身ぐちゃぐちゃ。なんていうか、狭いケースだと思うP180。
もう中身ぐちゃぐちゃ。なんていうか、狭いケースだと思うP180。

気を取り直して、とにかくドライバやTMPGEnc4.0をインストール。別段引っかかるところもなくスムーズにインストールできました。

あ、ちなみに環境はVista64でメモリ8GB、CPUはPhenomII X4 955BEのいつものメインマシンです。

実際にエンコしてみることにします。テストしたのは1440×1080でPV4にてキャプった映像。元ネタは20分弱のBS番組です。

続きを読む SpursEngine買ってみた

MOVIE COWBOY DC-MCNP1 1stレビュー

さて、MCNP1の最初のレビューをば。写真たくさんあるのでご注意を。画面をカメラで撮影したので、いまいち見にくかったらすみません。

このDC-MCNP1は以前のモノよりも一回り小さくなってはいますが、コンパクトだなぁ、という印象はあまりありません。正直な感想を言うと3.5インチのHDDを残してもらいたかったのと、端子類を省略しないで欲しかったな、というところでしょうか。なお、マニュアルは簡易なセットアップマニュアルだけ。ハンファの製品ってWebからダウンロードして説明書は読めってことなのは以前からですが、まぁ、ここらへんからしても素人さんをまったく相手にしてないことがわかります。マニュアルくらい付けろよ、と思わないでもない。ちなみに、まだ掲載されてませんw

DC-MC35UL3と並べてみた。左がDC-MCNP1
DC-MC35UL3と並べてみた。左がDC-MCNP1

正面からはスッキリして見えます。それと、本体にスイッチ類が一切ないのでリモコンなくしたら、はいそれまでよ、ということになりますね。電源もない。

これは以前のDC-MC35UL3のインターフェイス
これは以前のDC-MC35UL3のインターフェイス

参考に以前のDC-MC35UL3のインターフェイスの画像を置いておきます。3ペインでシンプルに展開していくインターフェイスなので、わかりやすかったですね。つながっていないところは選べない・表示しない、というよく考えられたインターフェイスでした。

ではDC-MCNP1を起動していきましょう。

続きを読む MOVIE COWBOY DC-MCNP1 1stレビュー