「デジタルカメラ」カテゴリーアーカイブ

EOS 5D MarkIIのRAWファイルは巨大

今朝ギックリ腰になってしまったのにも関わらずカメラ担いで出勤しました。会社のそばには公園やら隅田川などがあるので時間あったら撮ろうと思って持って行ったのでした。でも面倒なのでレンズは一本。24-105mmでしばらく遊ぼうと思います。

いつもデジイチ使うときにはRAWで撮るのですが5D MkIIは2,110万画素もあるのでRAWファイルもでかいでかい。すでに1DsMkIII使っていた方などがこんなデカイRAWファイルを扱っていたんですね。ちなみにどれくらいデカイか?というと、これで31.5MBになります。

焦点距離50mm ISO640 1/40 F10
焦点距離50mm ISO640 1/40 F10

やはり岩畳の模様のため圧縮しにくいようですね。会社の帰りには東京タワーへ行こう、ということで軽く4,5枚撮ってきました。 続きを読む EOS 5D MarkIIのRAWファイルは巨大

Canon EOS 5D MarkIIが届いたよ(やっとね)

某掲示板でも「EOS 5D MarkIIがamazonから届かないお」と文句を言っている人が複数名いらっしゃったのですが、自分もその一人でamazonから届かなくてヤキモキしました。そしてamazonへ日曜日にクレームを入れること二日。やっとEOS 5D MarkIIが届きました。電話したときに「ところで、こんな風に聞いてくる人、何人くらいいるんですか?」と聞いたら50人です、とお答えいただきました。月曜日にキヤノンが出荷するとは思えないので、配送がめんどくさかったのかなあ。そんなことないよな、amazonの物流は優秀なレベルだと思うし。300円のクーポンくれましたけど、どうせなら3,000円くらいクレよ(笑)。

今回購入したのはボディだけでなくレンズキットにしてみました。24-105mmF4 IS Uが付属するセット品です。24-80mm F2.8は持っているので、焦点距離で被る領域ではあるのですが、やはり24-80mmはバカ重い。振り回すのが大変です。なので気軽にスナップできるレンズも欲しいな、と思って今回はレンズキットにしたと。差額は9万程度ですので別々に買うより安いし手ぶれ補正がついている短焦点ズームはこれしかない(いや、もっと安いのでありますけど)というのもあり旅行のスナップなんぞにもいいかな、と思っております。 続きを読む Canon EOS 5D MarkIIが届いたよ(やっとね)

ALBO HNV-M70

フォトフレームって昔は中国製や台湾製のものが市場を席巻していて、日本はプロデュースして、国外で作るというカタチがほとんどでしたが、ソニーなどの参入によってクオリティが一気に上がりました。以前もポラロイドのようなブランド製品もあったのですが、ポラロイドはブランドを売り飛ばしたので、中身は正直言って?マークが点灯するものでした。

そのソニーが切り開いたフォトフレームの一般化のステージに今回登場したのはサンヨーです。今回のフォトフレームは、メーカ自体は「デジタルフォトスタンド」と銘打って、無線LANを搭載したALBO HNV-M70というモデルです。

スペックは以下の通りです。

800×480ドットの7型液晶ディスプレイ
無線LAN機能
通信方式 IEEE802.11b/g
256MB内蔵メモリー
USBメモリーも使用可
赤外線通信ポート

などなど。ソニーでいうCanvas Online VGF-CP1に相当するスペックを持っています。価格にもよると思いますが、スペック上はほとんど変わらないのでデザイン重視で選んじゃっていいかな、と思われます。ALBOはフォトスタンドってことで足がついていますので、なんというかレトロフューチャーっぽいデザインですね。

サンヨーオリジナルな機能としては、写真を添付したメールの送受信機能「メールdeフォト」があること。友人や家族などから、写メを送ってもらえればすぐに表示できる、なんておもしろさがあるかも。会社のデスクに置いておいて同僚が旅行や出張行ったときにメールしてもらうとバリエーションが増えていって、なんとなく楽しそうでもあります。

Canon EOS 5D MarkII

わーい、出た出た。昨日掲載した記事が当たりだった!今まで待った甲斐がありました。取りあえず記念投稿。

コチラはスペシャルサイトです。11月下旬か。少し先だけどお金貯めないといかんな…。

ホントに動画撮影機能がついたのが嬉しい。スペシャルサイトの動画を見るとメチャクチャ感動します。夜景のシーンなんて、こんな映像撮れるんだ!と驚くデキ。

  • 35mmフルサイズ・約2110万画素CMOSセンサー
  • 高精細・高速画像処理 次世代映像エンジン「DIGIC 4」
  • 常用ISO感度100–6400、拡張ISO25600
  • 最高約3.9コマ/秒の連写性能とUDMA対応
  • 視野率約98% 明るく見やすい高倍率新ファインダー
  • 高速・高精度9点+アシスト6点 AFセンサー搭載
  • EOSシリーズ初フルHD動画撮影機能搭載
  • 3.0型約92万ドット・クリアビュー液晶
  • さらに進化した先進のセンサーダスト対策
  • 快適AFライブビュー撮影機能搭載
  • レンズ周辺光量補正機能
  • オートライティングオプティマイザ機能
  • 防塵防滴機能の向上

SONY α900

ソニーから新しい一眼レフ「α900」を10月23日に発売すると発表がありました。フルサイズセンサーを搭載して、価格は33万円前後とかなり戦略的な価格を打ち出してきてますね。 フルサイズセンサーは有効2,460万画素CMOSを搭載ということで、スペック重視な人々にメチャクチャささりそう。しかもこれに手ぶれ補正つけてるんだから、シロウトさんでもメチャクチャ高画素な写真が撮れるワケだ。善し悪しは別として、すげーなと素直に関心してしまいます。さらにスペックおたくにはもっと刺さる視野率約100%のファインダー。なんというか、カメラのメカ部にはこれ以上ないものを持ってきました。

続きを読む SONY α900

今さらSONY DSC-H3

そういえば書くのを忘れていました。デジカメ買ったんだった。しかもこないだCASIOの買ったのに、ソニーのを別に買ってしまったのでした。CASIOのは箱も開けてないのに(苦笑)。 ビックカメラで大安売りをしていた(ワケあり品)ので、つい衝動買いしてしまったのですが、それはこれです。 amazonだとまだ高いですね。

他の写真サイズ: M | L

SONY デジタルカメラ サイバーショット H3 ブラック DSC-H3-B 価格: ¥ 31,700 円

ワタクシがビックカメラで買ったのは16,800円と2万円をはるかに切る値段でした。この価格なら買ってもイイなんて思って買ったのですが、大失敗したのでした。

安かった理由は海外仕様だったから。海外仕様でも日本語のマニュアルなんてなくてもソニーのサイトから落とせばいいし大丈夫なんて思って買ったのでした。

届いて早速起動してみました。中々質感もいいし、いい買い物だった…と葉巻をくゆらしはしませんが、いそいそと設定をしました。最初にLanguageのところでJapaneseを選ぼうとしたら…。

ない。

日本語がない。( ゚д゚)ポカーン

え?え?なんで?前に使っていたPENTAXのデジカメには日本語も英語もあったよ?これは繁体も簡体の双方のチャイニーズはあるぜ?どうして日本語ないの?タイ語もアラビア語もあるのに?なんで?日本語ないじゃん。オレ死ぬの?

( д) ゚ ゚ ポーン

というわけで英語で使うことを強要されたのでした。ソニー、やるな、オマエ…。

ソニーの海外仕様のカメラには日本語がありません。日本語がありません。大切なことなので二度言いました。

まぁ、それでもそれなりにいいカメラです。光学ズームで10倍ありますし、光学式手ぶれ補正もあります。さすがに10倍ズームすると苦しくなってきますが、液晶モニターの画像がシャッターを半押しすると、安定します。それにソニーお得意のDレンジオプティマイザーもついているのでコントラストの強い被写体でも白飛びや黒つぶれしにくい。メモリーだけはいい加減にMS Duoやめてよ、とは心の中で思いますが、microSDをアダプターつけて使えばバカ高いMS Duoを買わなくてもいいし。広角側の焦点距離がもう少し短いといいのになー、なんて思いますけど贅沢言っちゃいけません。お散歩や小旅行に持っていくにはいいカメラですわー。

それと、顔認識がついているので、こんな写真のときもちゃんと認識してくれました。顔認識機能が付いているカメラが初めてだったので、ちょっとおかしかった。大仏さまもちゃんと人間の顔ベースなんですね、やっぱり。もう1年前のカメラですが、十分使えます。こんなカメラが2万円以下で買えるなんて、イイ時代だなー。