「小物・雑貨」カテゴリーアーカイブ

東方厨垂涎のアイテムがキタょ

東方プロジェクトにハマっているという状態ではありませんが、ニコニコ動画などで一大勢力を築いたUGCジャンルであることは理解しています。そこからスピンアウトしたゆっくりは大好きですしw

というわけで、東方プロジェクト大好きな人なら必ず欲しがるであろうアイテムが4/30に発表されていましたが、予約受付をはじめたようです。今までサークルレベルでのフィギュアはありましたが、こういったメーカー製(といってもメーカーっていってもサークルの方がでかかったりすることもあるわけでw)が出なかった方が不思議。


博麗霊夢 5,980円


霧雨魔理沙 5,980円

このほかにも二種類出たようですね。詳細は飛び先でチェックしてみてください。個人的にはゆっくりのぬいぐるみじゃなくてフィギュアが欲しいんだけどなあw。あ、あとねんどろいどもいいかも~。

しかし、元々のゲームよりずいぶんキレイになっちゃってるような気がしないでもない。東方プロジェクトの魅力というのは、ベーシックな設定は決定しているけど、それより先はユーザーの自由度が高くて、いくらでも話を膨らませていけるところなのかな?と思います。もっともそれほど深く東方プロジェクトを理解しているわけではないので、違うわ、ボケって突っ込みもあるかな。

一次からコンテンツビジネスを始めるにはかなりの労力も必要ですし、最初からお金を儲ける方向で考えるなら、なおさらイニシャルコストもかかるし、認知度も簡単には上がらない。そのためにメディアの力を(コストをかけてでも)借りなければならないので、一般人がことさら参加できるフィールドではない。でも、こういったすでに認知されている一次コンテンツをモディファイする方向なら、ハードルはそれほど高くないし、コアなユーザー層が確立されたあとだから、参加すれば批判は多いかも知れませんが、そのフィールドでは認知されやすい。ある意味コンテンツ界のLinuxみたいなもんなんだろうな、と思います。たくさんのユーザー、クリエイターに揉まれ育っていっている状況を見ると、伽藍とバザールで言えばバザール方式のコンテンツ開発なんでしょう。コアコンテンツを作り上げたZUN氏のコンテンツ権利におけるオープンさが成功した希有な例じゃないかと。

ただ、これ以上一般化していく中では権利関連はかなり難しい舵取りを必要とされるので、これ以上発展すると諸々の問題が出てくる気がします。めざとい中国メーカーかなんかが作り出したりすると粗製濫造になる危険性をはらんでいますし、そこらへん原権利者がドコまでコントロールできるのか、を所詮外野である自分は興味深く注視していることにしましょう。ZUN氏はこのような規定を設けていらっしゃいますが、果たして今回のフィギュアはここから逸脱していないのか、とってもグレーな気がします。

なんせ元のゲームを販売してないamazonとかでも扱っているのですから、すでに枠をはみ出し始めているような。趣味(同人)から商業(メジャー)になるときには必ず起こる軋轢が、音楽だろうと漫画だろうと、難しいですよね。

天気の悪い日は部屋で撮影

というほど天気悪いわけではありませんでした。ただ、スカーンと五月晴れとはいかないので、ちょっと悶々。なので部屋で撮影しよーということで自分の部屋で飛行機を撮影したのでした。

F-27 モヒカン塗装 プロペラ取れちゃうのでビクビク
F-27 モヒカン塗装 プロペラ取れちゃうのでビクビク
JAL CARGO 747-400F パーティングラインが目立つなあ

これらは、F-TOYSのANAウイングコレクション3とJALウイングコレクション2からの2機種です。10個ずつまとめて買えばノーマルはコンプするという良心的なセットです。食玩ですがガムを食べるわけもなく。ひとつ400円しないのですが、この値段にしてはハイクオリティ。なお、全部で8種類+シークレット2種類なのですが、シークレットは1つだけでしょうね。そのためひとつ必ずダブります。自分の場合には、ANAはこのF-27モヒカン塗装機で、JALの方がDC-10通常塗装でした。DC-10が4つも…。あまり好きな機体じゃないのだったw

ANAのシークレットはDC-3の日ペリ塗装とB787。自分はB787が出ました。JALは、DC-3とJAS塗装のMD-90だそう。こっちはJAS塗装機が出ました。DC-3の方がよかったなぁ…。コンプセットが安く売っていたら、そっち買っちゃったかもしれません。ま、それほどこだわっているわけではないので、これでいいとします。家のあちこちに飾って飛行機気分を味わおうと。コレクターでもないですし。

α200で撮影したのですが、少しセンサーにゴミが…orz。こないだ掃除したのになあ。あと、あまり絞れないのでボケちゃいますね。こういうときはコンデジの方がいいやw


ANAウイングコレクション3 BOX (食玩)

JALウイングコレクション2 BOX (食玩)

ランタン好きなワタシ

えー、あまりこのBlogでは触れる機会がなかったのですが、ワタクシ実はアウトドアグッズ好きでした。アウトドアも好き…な方なのですが、あまり行く機会がなかったのでグッズをどんどん集めてしまったというわけです。おいおいそれらを載せてみますか…。

そんなワタクシなのでColemanのグッズには目がありません。ホームセンターに行ってはColemanのチェアやテントを買い、そのうちOld Colemanグッズ捜しにアメリカのフリマまで顔出したりして…。諸事情があって最近集めてはいませんでしたが、つい見てしまったのが、これ。


Coleman ランタン 635 アメリカンヘリテージコレクション

んがー。ランタンはもう手元に10個以上あるんですよ。だから必要ないっちゃない。赤い1965年の200Aもあるし、ベトナム戦争で使ったランタンもある…。ランタンだらけで別段必要ないのですが、このシルエットを見ちゃうと食指が動くというか。ナチュラムからのDMなんて見るんじゃなかった。

ケース込みで9,800円なので安いといえば安い。明るさも250CP(キャンドルパワー。ろうそく250本分)と申し分ない明るさ。いつまであるのかわかりませんが、もう少し悩んでみることにしますか。なんかもうすでに持っていたりして…。ちょっと倉庫を探してみよう。さすがにダブったりするのはイヤなのでw

4/24 追記 やっぱり家に2つあった…。2つも。

実用的には、ちょっと高くなりますがこちらのノーススターがオススメ。グラスガードもついていますので、結構ラフに扱えます。しかも360CPなので明るさはハンパありません。キャンプしているときに全体を煌々と照らしてくれる頼りになるヤツです。


Coleman NorthStar2000 ノーススター2000

メキシコダウニーって???

いろんなサイトに適当に登録していると、まー、たくさんDMが来るのですが、暇なときにはいい時間つぶしになります。その中でちょっと気になったのが、これ。

爽快ドラッグというサイトがDM送ってきたのですが、その中にこんなのがありました。



【週末限定セール4月20日10:00迄!】メキシコダウニー パープル 850mL

ダウニーは使っていますし、柔軟剤として日本でも昨今よく売られているので理解はしているのですが、メキシコ、って頭に付くダウニーとなると、なんだろーと思ってしまいます。たぶん、匂いがパープルなんだ。ん?パープルってどんな匂いなんだろ…。かなり安くなっていることを考えるとかなり勝負しなきゃいけないんじゃないか、と思います。メキシコだけにタコスの匂いとかだったらイヤだなぁ…。

自分は普通のダウニーが一番好きですが…。こないだたまたま違うクリーンブリーズ、という匂いのものを買ってみたんですが、ちょっと気に入らなかったです。なんか陰気な匂いw

しかし、このサイト他にもメキシコダウニーがたくさんあるな。謎なメキシコダウニー…。気になる。

4/20 追記 他にもベトナムダウニーとかもあるんですね。そんなに各国向けに色々変えているのか。すげーな、ダウニーw

閑話休題

以前世界を股にかけるビジネスマンだったころw、しょっちゅうハワイだのアメリカ本土にだの行っていた時期がありまして、そのとき必ず現地のWal-Martなどで購入してきたのが、こういったフレグランス製品です。さすがにダウニーは重いので買いませんが、インセンススティックとか、Gladeのアロマキャンドルとかたくさん買い込んできました。最近はホームセンターなどでも買えるし、amazonでも販売しているので手に入りやすくなりましたね。Gladeのアロマキャンドルは長持ちして、匂いもいいのでオススメです。

野郎のクセにこんなものに凝るのは部屋が臭いせいじゃない?と思われるかもしれませんが、リラックスしたいとき、気分を変えたいときにはオススメなのです。たまに出張などにも持って行って、ホテルの部屋で一日のビジネスの緊張を緩和するにもベストなのだ。などとライフスタイル雑誌みたいなことを言ってますが。

日本からは撤退してしまったのが残念なPier 1 Import(青山のベルコモンズに昔あった)はファニチャーも安いし、フレグランス系のスプレーなども格安で販売しているので、アメリカに行ったら必ず寄るお店です。オリエンタルな香りのフレグランスって、この店くらいにしか置いてなかったりすぐので。また日本に復活しないかな。久々にアメリカに行きたくなりました。ラスベガス行きたい…。ハワイでもいい…。お金と休みが欲しいにょろ。


グレードキャンドル レインシャワー。アメリカのフレグランス系でバニラとかストロベリーとか甘い匂いはオススメしません。マジで気持ち悪くなるくらい甘いんですから。さわやか系の香りにしておくのが無難です。個人的感想ですけどね。

東京湾クルージング

今日は天気もいいので、東京湾をクルージングしてきました。本当はクルージングなんかしたくなかったんですけれど、必然的にクルージングになってしまったというか。ええ、釣りをしに行ってクルージングになっちゃった、というオチです、はい。

先週海にいたので、今週も海に行きたいな、と思い釣りに出かけたわけです。いつものように川崎からアジ釣り。午後のライトアジを楽しみに行きました。結論からいうと全然釣れず。昼過ぎからのんびりひなたぼっこしたようなもんです。おかげでまた日焼けしましたよ。移動中はすることないので適当に写真撮ってきました。さすがに釣り船に一眼レフ持ち込むのはイヤなので、使ったのはPENTAXのOPTIO W10。すでにディスコンのカメラですが1.5m防水なのでこういうときにはもってこいなのです。帰りに羽田の16Rから離陸する飛行機を見ながら、あー写真も撮りたいなぁ、なんて思ってました。夕方くらいには空気もきれいになってましたねー。

んで、肝心の釣果ですが、最後までにはなんとか二匹釣れましたよ、アジ。ええ、船代6,000円払ったので一匹3,000円ですがなにか?まぁ、同じ船で行った人たちみんなあまりに釣果が悪いので別の船でキープしていたスズキを一本もらいました。もらった魚ですが、取りあえず写メしてともだちにあたかも自分が釣ったようにメールしましたけどなにか?隣にいたカップルは、彼女が普段釣りをしている人みたいで、彼女はでっかいメバル釣ってましたけど、おにいちゃんはボウズでした。でも仲良さそうで何より。釣れなかったにいちゃんも別にすねてはいなかったんで大丈夫でしょうw

本当はスズキそんなに欲しいってほどでもないんですけど、立派なスズキ(まぁ、フッコサイズか)だったし今までさばいたことがない魚だったので自分でさばいてみたかった。アジやメバルは普段からやっているので別段アジ・メバルならもらってきませんでした。

家に帰ってさっそくこの魚をさばいてみたんですが、さすがにでかいのでさばくのに一苦労しました。腹側と背中側から包丁入れないと三枚に下ろせないのがデカい魚らしいというか。内臓もでっかいので、なかなかスプラッターw
それにスズキはエラが鋭いので気をつけないと。ま、エラに気をつけているとヒレを自分の手にぶっさすんですがな。おお、こわいこわい。自分の使っている出刃包丁が錆びていて切れないので新しい包丁が欲しくなりました。ちゃんと手入れしないとだめだなぁ。

実は、自分は魚を食べるのが好きじゃないんです。特に自分が釣った魚はこどもの頃は食べませんでした。大人になってから釣った魚は食べるようになりましたけどね。アジとかメバルなら味も好きになりました。今回のスズキは…刺身で食えばよかったかも。オリーブオイルと香草焼き、レモンがけにしたんですが、たんぱくな味が好きじゃないので醤油かけちゃいましたw刺身ならだいたいの魚いけるんですが、焼いたり煮たりすると食べなくなっちゃう…。単なる好き嫌いです。

今回はそれなりにうまかったですよ、はい。まったくブログの趣旨と違う記事ですみませぬ。いつものことか。なので無理矢理ちょっとかっこよさげな包丁を紹介してみる。


ヴェルダン 出刃庖丁 150mm OVD-15 オールステンレスの包丁。このタイプの包丁持っていますが、それなりに清潔感もあってかっこいい。でも出刃包丁でステンって切れ味がいまいちかも。値段は2,480円からとお安いのですが。

包丁は築地で買え、なんてオヤジに言われましたけど、ちゃんとした包丁って平気で3万円以上するので手がでません…。ちなみに出刃包丁ってあまりでかいの買うと家のキッチンだと使いづらいっすね。20cm以下で十分。普段は小出刃使ってます。

PENTAXの防水カメラは今はOPTIO W60ですね。水深4mまでの防水になっています。夏に遊ぶときにはいいカメラです。ラフに扱っても大丈夫だし。


PENTAX デジタルカメラ OPTIO (オプティオ) W60 22,500円

InteI D945GCLF4 Quad Core発売(うそです)

いきなりノーマークだったAtonプロセッサ、N430を搭載したボードがデビューしました。従来のN33Oを二つ載せて、昔のPentiumDのようにワンパッケージにするわけではなく別々で、クアッドコアというよりデュアルCPUと言った方が正しいんじゃないの?というスペックでいきなりデビュー。各CPU間がどんな接続なのかは一切明らかにされていませんが、Atonでこんなことする必要あるのか?と多少疑問に思わなくもないボードです。もちろんフォームファクターはMini-ITX。ハンパなMicroATXなんぞは採用していません。

CPUが二個載ってます

チップセットは従来と同じものでしょうか?相変わらずCPUにはファンがないのにチップセットはファン付きというデザインは変わっていません。どんな用途に適するのかわかりませんが、現在のデュアルコアだと根性が足りないんだよ、という体育会系のユーザにはこちらのモデルがいいかもしれませんねー。

続きを読む InteI D945GCLF4 Quad Core発売(うそです)