「PC関連」カテゴリーアーカイブ

大人の科学マガジンを予約した

大人の科学と言えば、学研から出ている、キッチュなガジェットを扱った雑誌です。昔、学研の科学と学習で育った世代にはなかなか気になるガジェットを用意していたり。そんな大人の科学マガジンの今回発売する24号は、なんと4bitマイコンです。すげー、コンピュータが雑誌の付録になる時代がきたぜwというか、今の人はマイコン、なんて言葉を知らないんだろうな。パソコン、って名称が定着する前にパーコンって呼ばれていたのももう歴史の波に飲まれちゃった。

大人の科学マガジン Vol.24 (4ビットマイコン)
大人の科学マガジン Vol.24 (4ビットマイコン)

ま、しょうじき、2000円出すんならいくらでもマイコンっつーか、チップ積んだコンピュータなんぞ作れるので現代では、それほどインパクトないかもしれないけど。

気になるスペックは、というと(なんかこんなんでスペック云々はないよなあ)、4ビットのプロセッサを装備し、7セグのLEDと普通のLEDを装備してプログラムも7つも用意されているのだっw

続きを読む 大人の科学マガジンを予約した

NMP-1000JPが気になる

マニアックなネットワークサーバをリリースしているQNAPから、NMP-1000JPというネットワークメディアプレイヤーがデビューしました。Sigma Designs製チップセットSMP8635を搭載しているネットワークメディアプレイヤーは、すでにPopcorn Hour、以前紹介したTViX HD M6500Aがあります。QNAPはこれらよりもやや高い43,800円でリリースしてきました。正直値段を見ると、もう少し安くならない?と思わなくもないのですが、それなりに強化されたところがあるために、将来を見越せば納得かな、という気がします。これら三つのネットワークメディアプレイヤーを比較すると、多少の違いがあります。チップは共通ですから、再生できるフォーマットは一緒ですが、ネットワーク回りだけPopcorn Hourが100Mbpsということで不利になっています。

nmp1000

んが、別に普通に再生する分には100Mbpsでも困らないんですよね。ただ、QNAPはネットワークストレージメーカらしく、ネットワーク越しにファイルを転送することをメリットとして打ち出していますから、ここらへんは必須だったんでしょう。 続きを読む NMP-1000JPが気になる

HP Mini1000 ヴィヴィアン・タムエディション特価

HPのMini1000ってデザインいいなぁ、と思っておりまして、以前にも書いていますが、その中でも特異なのはこのヴィヴィアン・タムエディション。真っ赤なボディにシャクヤクをあしらったデザインがされていて、初めて見たときには、「うわー、派手だな」と思いました。なんというか自分には絶対に合わない色づかい。通常モデルより3カ月ほど遅れてリリースされましたが、この外観は中華っぽいデザインがダメな人にはホントにハデハデでイヤでしょうね。

でも、女性の方なら似合いそうです。このヴィヴィアン・タムというブランドは中国の人がニューヨークで成功したブランドですから、こういったアジアンテイストなデザインになってるわけで。普通のMini1000に比べると価格が1万UPだったので「デザイン代が1万円かよっ」と思いました。あまりブランドにこだわりがあるわけではないのでなおさら感じた次第です。

基本スペックは、もちろんMini1000と同じです。10.2インチ 1024 x 576LEDバックライトディスプレイ、Atom N270プロセッサ、945GSE Expressチップセット(グラフィックはGMA 950)。60GB HDDになっています。メモリが1GBってのがちょい残念。同時に2GBメモリ買った方がいいでしょうね。メモリは 2,684円で買えるので、快適さを考えたらこちらを同時に買った方が絶対にヨイ。

んで、Amazonでは、このヴィヴィアン・タムエディションが、¥49,140ってことでお買い得な値段になっていました。さすがに1万UPはキツいけど、これなら買ってもイイかも、なんて気になります。なんせ通常モデルより安いんだもん。しかも、このモデルにはヴィヴィアン・タムデザインのおしゃれなバッグが付属しています。ヴィヴィアン・タムロゴが入った真っ赤な特製サテンバッグ(二つ折り)がオマケでもらえるとゆーw。んが、本体入らないらしいじゃないか…。なぜそこをケチるのだ?と思わなくもない。普通のMini1000も渦のデザインがかっちょいいな、と思いますが、この真っ赤なモデルも男性だろうと使ってみると話題になっていいかもなのだ。

オマケのバッグを女の子にあげちゃえば人気アップかもしれないしねw

HP Mini 1000 Vivienne Tam Edition NL039PA#AAAB
HP Mini 1000 Vivienne Tam Edition

NEC Display CRV43

すでにCESでもデモられていましたけど(ダジャレじゃない)、アメリカのNECがリリースした超ワイドディスプレイ、CRV43が発売されました。43という数字は、このディスプレイの対角インチを表しているようです。ま、湾曲しているので、単純に従来のディスプレイとは比べられません。しかし、このフューチャーぽいデザインを見ると、これだけでご飯3杯はいけますね。

frontpers2_3_nec2

中身はDLPで投影する形ですから、液晶のように薄くできなかったよう。ブラウン管よりはコンパクトですが、液晶ディスプレイを見慣れた目には、なんて分厚いディスプレイなんだろう、と思ってしまいます。それに中はどうなっているのか見たくなるデバイスですね。 続きを読む NEC Display CRV43

うわーい、こっちの方がオトクかも

BUFFALOのポータブルHDDですが、320GBモデルも投げ売りしています。

BUFFALO TurboUSB/耐衝撃/巻きピタケーブル収納 USB2.0用 ポータブルHDD 320GB ¥ 6,784

BUFFALO TurboUSB/耐衝撃/巻きピタケーブル収納
USB2.0用 ポータブルHDD 320GB ¥ 6,784

BUFFALO TurboUSB/耐衝撃/巻きピタケーブル収納 USB2.0用 ポータブルHDD 320GB ¥ 6,784
BUFFALO TurboUSB/耐衝撃/巻きピタケーブル収納
USB2.0用 ポータブルHDD 320GB ¥ 6,784

うーん、千円差くらいなら、こっちのほうがいいかもしれないですね。いや、さすがにもう買いませんけど。いわゆる2.5インチのHDDも500GBクラスが9千円程度ですから、1万円程度になるのも間近なのかなと。2.5インチで1TBなんてのはまだ先なんでしょうけどね。

またサーバがおかしくなったわけだが

朝の6時に起きてなにしてんの?と自分ながら思ってしまいますが、サーバがまたもやCPU負荷が異常に上昇してストップしました。CramAVが起動すると負荷がかかるよう。滅多にないウイルス(しかもメールくらいしか外部からファイルは入ってこないのでいらないっちゃいらない)のためにCramAVを起動するのがバカらしくなってきた。止まった、というのは正しくなく正確には動いているけど無反応。やっぱりメモリかな、とこの前Sofmapで3,480円で買ったシリコンパワーの2GB×2をセット。値段の差が戦力の決定的な差でないことを教えてやる!

だが、しかし!

なんとmysqldやspamdなどの重い処理が起動する際にカーネルパニックを起こしやがる…orz

ふ、安物買いの銭失いとなっちまった。Patriotとかにすべきだったか?ML115G1のWiki見たらちゃんと動いている実績あるメモリだったのにぃ。Windowsなら大丈夫なのかな。CPUとの相性?ML115との相性かな。

値段の差が戦力差だったことを思い知らされたぜ。

続きを読む またサーバがおかしくなったわけだが