「PC本体」カテゴリーアーカイブ

ML115 G5を買ってみた…らキャンセルされたorz

 やっぱりガマンできないわっ!というわけで、HPのML115G5を購入することにしました。HPからそのまま購入すると送料が3千円かかるのは痛いよなぁ、と各方面に問い合わせたところ、ツクモのオンラインショップで購入できることが判明。問い合わせたら親切に教えてくれました。どうやらツクモのWeb経由でHPのサイトで購入する流れらしい。

 購入したい場合には、まずはツクモのサイトに行ってみてください。バナーだらけでわけわからないサイトに見えますが(苦笑)、その中段にある赤い枠で囲まれたところをクリックすると、ツクモ経由のHPサイトに行けます。そして「ProLiantサーバ」という項目をクリックして、ML115を選べば購入可能です。ツクモから買った場合には、自分の場合には送料が550円+税でした。すくなくとも2,400円は節約できたわけだ。メモリ1GB買えちゃいますね。後は届くのをワクワクしながら待つだけ。

 注意しなければならないのは、代引きが使えないこと。クレジットカードあるいは銀行振込なら購入可能です。

20時追記

 ツクモからメールきて、納期未定だからキャンセルするよ、と書いてあった…。いや、納期わかるまでホールドするなりしておいてくれよ。いちいちHPのサイトまで行って納期確認をユーザにさせるんかいな。

9/4 追記。とうとうNTT-X Storeから届きました。ここらへんの経緯はこちらで。

ML115 G5がいきなり特価(笑)

 つい一昨日にML115がディスコンになりそうでさみしい、なんて書いていたのですがその後継機であるML115G5がいきなりHPでキャンペーンが始まり値下がり。しばらくしたら下がるだろ、とは思っていましたがいきなりこの時期に始まるとはまったくもって思っていませんでした。このML115 G5 スタートダッシュ3 キャンペーンはここからアクセスできます。価格は16,800円。ML115 G5自体はML115に比べると以下のパートで優れていると見られます。

  • CPUがAthlon LE-1640B 2.7GHzになっている。
    ML115はAthlon 3500+でした。周波数比較でいくと、2.2GHzから500MHzアップ
  • オンボードビデオが1600×1200で最大32MBメモリ
    ML115のオンボビデオは酷評されましたが、今度は2Dグラフィックスなら別にオンボでもいい、というレベルになっています。グラフィックスメモリはメインメモリと共有タイプになります。
  • ドライブ類がレベルアップ
    光学ドライブがDVD-ROMになり、HDDも160GBになりました。CD-ROMドライブがゴミにならずに済みますし、HDDも160GBあればたいていのWebサーバなどでは十分かな、と思われます。80GBだって十分っていえば十分ですが。
  • PCI Expressスロットが増加
    PCI Express×16・PCI Express×8・PCI Express×1(増加)の三種類がそれぞれ1つになりました。代わりにPCIがひとつだけ。PCIの安いカードを挿しまくりたい、というニーズには向かないか。でもPCI Expressがこれだけあるのはいいですね。
  • SATAが3Gbps対応になった。

 これくらいでしょうか?他にも細かな点は色々ありそうですがML115 G5をPCとして使う際に気になる変更箇所はこのくらいと思われます。細かなところはマザーボード見てきづくところもありそうですけど。

 さて、気になるのはNTT-X Storeがどんな値段をつけてくれるのか、というところです。HPから買うと送料が3,000円もしちゃいますから、ぜひ送料が安いところが出てくれることを祈って。本体だけの価格になったらぜひポチっちゃいますよ、ML115ファンとしては。いやー、こないだの投げ売りで買わなくてよかった。しかし、大好きな彼女がいなくなってさみしい、なんて言っていたのに新しい彼女ができるとコレだよ、みたいな感覚ですな(笑)。

ML115 G1が12,000円切ってしまった

 NTT-X Storeで、ML115がとうとう12,000を下回った価格で売られています。いやー、絶対額としては3,000円しか下がっていませんが、この値段でこれだけのスペックのPCが買えるってのはスゴいなやっぱり。サーバマシンですから、以前にも書いたようにクセはあるのですが、CPUを45W系にして電圧下げれば多少場所は取りますけど、省電力マシンに早変わり。ほんとに煮ても焼いても食べられるML115です。



 そろそろ次世代マシンがデビューしてきたので、このML115の役目も終わりかもしれません。最後に手に入れるチャンスなのかなーという気がしてきました。なんだか一世を風靡したマシンが退陣する時期が来ているのか、と思うとさみしい限りです。このままCPUを45WのAthlon Dualにしてくれればいいのになあ。

 すでに一台余ってしまっているのでさすがに購入は踏みとどまります。

8/3 追記
500台以上あったのに完売した(笑)。すげーな、ホントに。どんだけオマエらML115好きなんだよ、と。

DELL Studio Hybrid

 本日発表されたばかりのDELL Studio Hybridを見たら、かなりドキッとするデザインでハートに響きました。週刊アスキーで見たのが最初なんですが、これってDELLの発表よりヘタすれば早い段階で知ることができたっぽいですね。なんせコンビニには夜中に到着しているわけですから。それはいいとして、自分としては大きさにドキッとしたのです。ウルトラスモールフォームファクターで一見すると外付けHDDか、NASサーバのよう。コンパクトにまとまっていてテレビの横に置いても違和感のない大きさ。

 なんというか、小さなものになぜか憧れてしまうのですが、丸みを帯びたこの筐体は魅力です。Mini-ITX好きになってしまった自分に刺さるデザインに仕上がってます。筐体の色も各種用意されていて、飽きたら途中で変えられます。オプションで2,000円で販売してくれるようです。斜め前から見るとこんな感じ。

バンブーカラーという竹を模した色があるのも和風な家、あるいはモダンリビングには合わせやすいと思われます。amadanaのコンポとかとデザインがマッチしそう。BTOオプションでBlu-rayも選べるので、大画面テレビにも接続可能。HDMIついてますし。 続きを読む DELL Studio Hybrid

NEC Express5800/S70

12/26追記 今買うなら、こちらの方がいいかもしれない→NEC Express5800/S70 SDタイプ


NECからエントリーレベルサーバであるExpress5800/S70というニューマシンがデビューしました。

昨今のエントリーサーバ系のDELL・HP・NECの三つどもえの争いは安くて良質なサーバを欲しい層には嬉しくなっちゃうくらいのプライスをつけてくることが多いのですが、今回のS70はかなり力が入っているというか、改造ベースにはベストなくらいのデキかもしれません。構成を見るとディスクレスなので、エントリーサーバというより、フレームとして販売するフレームサーバのカテゴリーに入ります。 続きを読む NEC Express5800/S70

OLIOSPECからもキター! Morex caseのAtomベアボーン

 個人的にはあまり好きじゃないカタチのケースなんですが。オリオスペックからD945GCLFを内蔵したベアボーンが出ました。

 両サイドも天井部分もメッシュのケースです。ACアダプタは60W。なんかNASっぽいデザインというか、Digital COWBOYのおっきいヤツ?みたいなデザインです。全部ブラックにしてくれれば見た目もすっきりするのになあ。なお、ケースの制約から、PCIスロットは使えなくなっています。価格はベアボーンで21,600円。ケースだけですと、10,800円です。ツクモで8,480円でD945GCLFを販売していたので、バラで買った方が安いかも。っていうか、10,800円のケースって別に安くないなあ。詳細はこちらのAkiba PC Hotlineからどうぞ。