しつこく桜を撮ってみました。今度は以前購入した海外仕様(笑)のDSC-H3です。
いや、なんというかコンデジでもキレイに撮れるもんだな、と感心しました。当たり前と言えばそれまでですが、普通に明るいところで撮影するなら十分見られるクオリティですね。多少レンズの収差が目立つかなぁ、と思いますがL判なら気にしなくていいレベルです。CCDのおかげか色乗りもたっぷり。青空はほんとにブルーに写ります。
多少困ったのが絞りがF4の次がF11とかにぶっ飛んでしまうこと。マニュアル露出できるカメラですがこれだと使いづらいなあ。もっともプログラムオートでほとんどの露出が決まるのでそれほど落胆することもないのですが。
お花見の季節らしく平日の昼間だってのにたくさん花見しちゃってました。撮影した日は寒かったのに、よくやるなあ。今日は暖かいので、なおさらたくさんいます。暖かいおかげか空はガスっちゃってるけど。日本は平和だ。ミサイル飛んでくる危機感はないなーw
いや、まだ五分咲きなので散ってはいませんけど。花冷えしているせいかなかなか満開までいきませんね。週末までこの状態かな。入学式までちゃんと咲いていそうで何よりです。今日入社式の人は桜の下で記念撮影できたかな?午前中天気悪かったので、撮れなかったかもしれませんね。
昼過ぎまで曇りでしたが、午後になりちょっとだけ太陽が出たので、抜け出して桜を50Dで10カットほど撮影してきました。24-105mmのレンズしかセットしていなかったので、ちょっとボケが美しくないかな。とはいえF4開放だとそれなりにボケてはくれます。これ以上ぼかすと全面ピンクになっちゃいそうですね。
RAWから現像するときに露出をちょっと上げて、彩度を高くしてみました。淡いピンクの色はなかなか難しい。記憶色だと少し派手になってしまうなあ。天候がコロコロと変わるのでなおさら。
強い雨が降ったので、どうなってるかちょっと心配です。週末撮影したいけど、週末はおそらく桜の咲いていない場所に行く予定なのでどうなることやら。
おまけ
ISO3200で撮影してみました。しかし、0.3秒でも手ブレしてないって、たまたまですがスゴいな。手ブレ補正がなければこんなの無理です。5D MarkIIの3200に比べると、やっぱり色ノイズが非常に多いです。でも、現像時にノイズリダクションかけちゃえば問題ナシ。ディティールはかなり失われましたけど、2Lサイズくらいまでは気にならないだろうなあ。50Dも夜スナップできちゃうカメラです。
えーと、なぜかこんなものが手元に。
レンズは買ってないからね。ほんとだよ。
いや、安くなったしキャッシュバックもあるし、飛行機写真撮るのにKissDXじゃキツいなぁ、なんて思っていたら50Dが遊びに来ちゃいました。さすがに今のところキヤノンAPS-Cフォーマットでは最高峰の機種なのでシャッターは小気味いいし、ファインダーも見やすい。液晶も5D MarkIIと同じなのでとっても見やすい。動画撮れないのは残念だけど、それは5D MarkIIでやればいいのです。 続きを読む デジカメまた増えた →
自分が住んでいるのは、大井町線沿線ではないのですが、歩いていける距離に大井町線が走っているのでたまたま見かけた車両を撮影してみました。どうやら急行らしい。こういう写真撮影してみると鉄道写真をメインにしている人たちの気持ちがわかるなあ。鉄道もバリエーションがたくさんあって楽しいですね。
飛行機よりもタイミング難しいかも、と思ってしまいました。近いから速いや。
マンフロットから発売されているコンパクトカメラ用のスタンドを購入してみました。
たたんだときにはペッタンコ
開くとこんなイメージ
非常にコンパクトで鞄の中に入れておいても邪魔になりません。本来はカメラにつけっぱなしで普段はたたんでおけばいい、というものなのですがコンパクトカメラを複数台持っているなら、その都度着けるようにすればいいと。コインで締め付けるのですが、ゆるみやすいので着けっぱなしもやや不安。カメラとの接触面にゴム的なものを貼り付けた方が安心できるかもしれません(多少ついていますけど)。
今まで300円とかで販売されているグニャグニャの三脚を購入して使っていたのですが、こちらの方が圧倒的にスマートで安定しています。さすがに一眼レフは無理ですがw
ただ、装着できるコンデジを選びます。三脚穴がオフセットされているコンデジだとかなり苦しい。バランスが悪いと横に倒れますので、自分の持っているカメラを確認してから手に入れた方がよさそう。ウチではすでに退役間近のカシオ EXILIM PRO EX-P700だとギリギリです。このカメラでは不安で使えない。中央付近に三脚穴のあるコンデジなら大丈夫だと思われます。
無理矢理バランスさせましたけど、実用にできないなあ。
最初ついているストラップを外しちゃったのですが、これはこのまま付けて使うモノです。ティルトとかするときに突っ張るヒモになるわけですね。チー プというか頭イイというか判断に悩むところ。価格もそれほど安くないのですが、その分しっかりとキレイに作られています。コンデジで夜景撮りたいなぁ、なんてときには便利。記念撮影などにもクルマのボンネットなり屋根に乗せて使えるからいいかもしれません。滑り止めもついているので滑る心配もあまりないでしょう。
あとは、つけっぱだと底面にバッテリーやメモリの取り出し蓋があるデジカメだと結構わずらわしいかも。クレードルなどに載せることが多い場合も(最近少ないですが)面倒になりそうです。ですので、自分はつけっぱなしにせず取り外してカバンの中に入れてあります。
Manfrotto カメラスタビライザー 797 Modopocket
たまにDELLはバグパケと呼ばれるオンライン注文のシステムでバグを出すのですが、ひさびさに神パッケージと呼ばれるバグパケが来ました。
拡大してもらえるとわかるのですが、以下の構成の本来22万円するマシンが3.5万というアホらしい価格になっちゃいます。一度カートまで行き、モニタをゼロにして更新すると3.5万になってしまうというバグでした。
Dell Precision T3400 <Fax&オンライン限定! 高性能30インチモニター付パフォーマンスパッケージ(WindowsRXP Professioanlで出荷)> – 付属品一式, <font color=blue>【Windows(R) XP 環境はこちらのオプションで】</font>Windows Vista(R) Business SP1 64ビット 正規版 ダウングレード (Windows(R) XP Professional 日本語版)– 付属品一式:– 付属品一式
———————–
— ドライバメディア:– リソースCD+リソースDVD(ダウングレード64bit用)
———————–
— キーボード:– Dell Entry Quiet Key 日本語キーボード (USB)
———————–
— メモリ:– 4GB (2GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAM メモリ (800MHz, ECC)
———————–
— ビデオコントローラ:– ATI(R) FireGL(TM) V3600 256MB DDR2 (PCI Express, DVIx2ホ゜ート、DB-15変換 コネクタx2付)
———————–
— E-メールサポートラベル:– あり
———————–
— ハードディスク:– 320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD (7200回転)
———————–
— ディスクシステムの構成:– 構成1 : SATA No RAID (HDDx1 or HDDx2)構成
———————–
— 3.5インチベイ用ドライブ:– 無し
———————–
— OS:– 【Windows(R) XP 環境はこちらのオプションで】Windows Vista(R) Business SP1 64ビット 正規版 ダウングレード (Windows(R) XP Professional 日本語版)
———————–
— マウス:– Dellマウス (USB、オプティカル、2ボタン、ホイール付き、ブラック)
———————–
— モデム:– V.92対応 56Kbps PCI Data/FAX モデムカード
———————–
— 光学ドライブ:– DVDスーハ゜ーマルチト゛ライフ゛ (ソフトウェア:CyberLink PowerDVD(TM)8.1)
———————–
— サウンドコントローラ:– 内蔵ビジネスオーディオスピーカー
———————–
— モニタ:– なし
———————–
— CPU:– 375W インテル(R) Core(TM)2 Duo プロセッサー E8400 (6MB L2 キャッシュ、3.00GHz、1333MHz FSB)
———————–
— サポートサービス:– [ベーシック]3年間 当日対応オンサイト保守サービス (平日のみ対応)
———————–
— パッケージディスカウント:– パッケージディスカウント154110円(税込)OFF(PWOT1342)
———————–
— チップセット:– インテル(R) X38 Expressチップセット
———————–
— シャーシ:– ミニタワーモード
まぁ、実際には買えないでしょうけど、ねw
でもとりあえず注文してみました。来たらおもしろいなあ。
追記:3/28 0:52にキャンセルメール来ましたw
投稿ナビゲーション
Who wants it? 物欲にまみれたIYHerたちへ